中華街探訪記Vol.11(福満園新館)

今回伺ったお店は「福満園新館」です。

ここ中華街エリアには本店、別館、新館と3店舗が展開されています。

基本は四川料理のお店ですが、

本店は福建料理、別館は湖南料理、新館は上海料理を四川料理の他に出されるようです。

横浜エリアですと、みなとみらいのマークイズのフードコート店や、八景島シーパラダイスの海上レストランも福満園です。

さて、ここ福満園新館では、入り口横に「四川家庭風ラーメン」の看板が目立つように掲示されています。

何度か訪れてはいますが、注文したことがありませんので、今回はこの家庭風ラーメンを食べてみようと思います。

1階は禁煙席、2階は喫煙可能席となっています。

電子タバコがスタンダードになってきたとはいえ、煙が苦手な方は1階席を選びましょう。

では、目的のものを注文します!

値段もお安いことですし、袋めん程度のものに目玉焼きが乗った辛いラーメンなんだろうなぁと想像。

到着した現物は、結構オイリーな感じ

一口スープをすすると・・・辛い!

辛い!辛い!辛い!

旨い!

そんな感じです。

スパイス感も華やかです。(西葛西のスパイスラーメンに通ずるなぁ)

麻痺してるんでしょうね、途中、目玉焼きも辛く感じます。

鼻水すすりながら麺もすすりまして(なに上手いこと言ってる)

完食でございます。

辛味の中にしっかり旨味もありますよ。

クールダウンの杏仁豆腐もありますので、余韻に浸りながら汗をぬぐいます。

この金額でいただけると余計に満足感高いですね。

また頼みたいと思います。

みなさまもお試しあれ